詳細は取扱説明書の「低温調理」をご覧ください
●肉や魚の中心温度を 63 ℃で 30 分以上または 75 ℃で 1 分以上加熱せずに食べると、食中毒のリスクがあります。
■調理の前に
●内なべや器具は、食品用アルコールまたは焼酎などのアルコール濃度が高いお酒を含ませたキッチンペーパーでふくなどして、消毒してからお使いください。
●水は必ず常温の物を使用し、分量を守ってください。
●材料は新鮮な物を使用し、生の肉や魚を取り扱う際には手袋などをして直接触れないようにしてください。
●材料は調理直前まで冷蔵庫に入れておいてください。
チルド室やパーシャル室に入れてあった材料は、20分程度冷蔵庫の外に出しておいてから使用してください。
●冷凍の材料は使えません。必ず解凍してから使用してください。
■調理時は
●本製品の低温調理は、水の中で加熱する使い方を前提としているため、水以外の物を直接加熱して調理することはしないでください。
●途中で水や材料の追加はしないでください。
●次の場合は、新しい水に替え、本体をよく冷ましてから調理してください。
・途中で調理を止めて再開するとき
・調理後につづけて別の調理をするとき
■調理後は
●加熱延長をする場合、水や材料の追加はしないでください。
●調理した物はその日のうちに食べきってください。